修理やカスタムに使えるPS4コントローラーの部品一覧

PS4コントローラーDualshock4の修理やカスタムに使える部品の販売サイトをまとめました。

個人的に購入して良かったと思ったショップをまとめています。

 

PS4コントローラー部品が買える主なショップと特徴

Dualshock4
部品の種類
ショップやサイト名価格お届け日数購入難易
修理用
カスタム用
Amazon普通1日~3日
ばらつきあり
簡単
修理用
カスタム用
AliExpress安い2週間~2ヶ月
ばらつきあり
やや難しい
カスタム用eXtremeRate安い2週間~2ヶ月
かなり良い
難しい

Amazonの特徴

国内通販なので1~3日くらいで商品が届くが、海外通販と比べて値段がちょっと高い。カスタムパーツも販売されているが、高額だったり種類が少なかったりする。

AliExpressの特徴

PS4コントローラーの修理部品を格安で購入できる。カスタムパーツも様々なショップで販売されているが品質が悪かったりするものもある。届くのに最低2週間はかかる。

eXtremeRateの特徴

直営店のため格安で高品質のカスタムパーツを買うことができるが、100$以上のまとめ買いが必要(eXtremeRateについてはこちらで解説)。届くのに最低2週間はかかる。




修理部品の各リンク

シリコンパッド(ラバーパッド)

コロナ前はAliEXpressで1個当たり50円でラバーパッドを購入できたのですが、その商品は配送料がかかるようになって価格が上がったので、今購入するならAmazonで購入したほうが無難です。

ボタンの種類は001/011、030、040、050/055など種類がありますが、L1/L2/R1/R2のラバーパッドの形状が違うだけで、◎×△□や十字キーのラバーパッドはどれも同一形状です。

L1/L2/R1/R2のラバーパッドを交換するなら、分解を行って型番を確認してから購入する必要があります。

ただ、Amazonでの購入は当たり外れがかなりあるので品質にばらつきがあります。Amazonに売られている物も結局は海外から輸入されたものなので、ゴムが固すぎor柔すぎたり、そもそも反応しなかったりすることもあります。

なので私が購入する時はほとんどAliExpressで購入しています。AliExpressは届くのに長くて2ヶ月くらいかかるので購入する時は忍耐力が必要ですが、信用のあるショップで購入すれば品質は一定です。

筆者が良く購入するショップ

 

アナログスティックとカバー

IVYUEENが販売しているアナログスティック部品がおすすめ。AliEXpressにはこれよりも安いアナログスティック部品がありますが、ポテンショメーター部分の抵抗値が純正品と異なることが多く、感度がおかしいことが多いです。

IVYUEENはほぼ純正と同等品のアナログスティックを販売していますので動作に関しては全く問題ないです

 

アナログスティックカバーのみはこちら

 

導電性フィルムケーブル(キーパッドケーブル)

こちらもIVYUEENで販売しているものがお勧めです。他のショップに安いものがありますが、見た目がかなり安っぽくて質に不安を感じるので無難に選ぶならこれですね。

良く壊れる部品で頻繁に購入してきましたが、IVYUEENは高品質な部品が多いので10個ぐらい使用しても不良品はなかったです。

これもコントローラのモデルが数種類あるますので、間違えないように購入しましょう。色違いなものも販売していますが、形さえ合えば色が違っても使用はできますので好みで選択してOKです。

フィルムケーブルの交換方法はこちらで書いています。

 

充電コネクター基盤とフラットケーブル

こちらもIVYUEENで購入すれば間違えないです。LEDの色も特に問題なく純正と全く同じでした。

充電コネクターとセットでフラットケーブルも付属しているので、どちらが故障しているかわからない時も安心です。

充電コネクタにもいくつかの種類があるので、型式確認後に購入しましょう。




L2/R2ボタンとばね

初期型コントローラーのCUH-ZCT1JのJDM-001/011ではL2/R2の取り付け部が摩耗したり、軸が折れたりしてL2/R2の反応が悪くなる時がよくあります。

JDM-030/040/055ではこの不具合は改善されているので新型のコントローラーではあまり壊れないですが、一応下のリンクでも購入できます。

JDM-040と055のL1/R1/L2/R2ボタンは同じ形状なので055の物が欲しい人は040の物を購入しましょう。

L2/R2ボタンとばねのセットはこちら

下の画像のように様々な色のボタンも売っていますので、純正の色が飽きた方はこちらのものに交換するのもありですね。

JDM-001、011用

 

フレーム

基盤やスピーカの固定やフレキシブルケーブル・LRボタンが固定してあるプラスチックのフレームですが、めったに使うことはありませんが一応紹介します。

初期型コントローラーのCUH-ZCT1JのJDM-001/011などではL2/R2の取り付け部が摩耗することがあるので、たまにこの部品を使用します。

作りは多少雑なので少し削ったりして加工する必要がある時があります。

 

カスタム部品が購入できるサイト

eXtremeRate

PS4コントローラーのカスタムパーツと言ったら、eXtremeRate製の物が断然おすすめ

ちょっと値段は高いですが、それに見合った高品質なパーツが数多くあり、好みのカスタマイズが可能だからです。eXtremeRateに関しては下記の記事で紹介しています。

eXtremeRateeXtremeRateパーツの購入方法と安く買う方法

eXtremeRateのパーツはとても質感が良く、海外で評判の高いパーツショップです。 PS4やPS5のコントローラーのカスタムパーツを幅広く販売しているのでカスタマイズ性がかなり良いカスタムパーツシ ...

続きを見る

 

IVYUEEN

AliExpressには様々なカスタムパーツが安く売られてますが、安かろう悪かろうの物が多いです。実際いくつか購入しましたが、見た目のプラスチックが安っぽくてちょっと削ったりする必要のあるものも中にはありました。

ただ修理用のパーツでお勧めしているIVYUEENのショップは高品質なパーツが多いので、AliExpressでカスタム用パーツを購入する時はここで購入しています。

IVYUEENのパーツを見る




-カスタム・改造, 修理